最近は特に体調も悪く、いろいろと滞っております。
本来のネタである模型とガジェットの話と逸れるネタというか、近況報告的な雑記を書いておきます。
長年に渡りパワーダウンして、近年は特に落ち込みが酷いと自覚しています。
また、もう少し短い最近では、風邪っぽい症状もあって更に何も手に付きません。
そんな状況故、模型でもない。
ガジェットは多少触っていますが、こっちは製作作業が無い分楽だから。
予算が整えば買うだけですし、少し触る程度は出来なくもないです。
5月の連休前から仕事を押し込んで、連休明けて一段落。
その後は、モデリング関係は触っていません。
一応、仕事の案件は別として、個人の模型関係は停止ということになります。
そろそろ潮時かとも思って、完成品の処分とかも考えました。
でも考えるだけであり、実行するパワーはないですから当面は保留。
今日は少し回復、気分的にも触る気力が若干戻ったので放置していた塗装再開。
大きな作業ではなく、汚し追加くらいのものです。
久しぶりだなと思いつつ、まだ何とかなりそうな糸口も見えた気がしております。
昨年、とある瑞兆があった。
今年は良い年にと思ったのですが、、、。まったくダメで現在に至ります。
少しでも回復へ繋げたいものです。
とりあえず、ガジェットネタ。
Pixel 3 XL
入手後、適時触っています。
前の記事に書いた通り、個人的にはもう少し画面の横幅が欲しかった。
実用的には、このサイズで問題ないし、通常の使い勝手はよいと思います。
当たり前ですがパワーがあります。
少し重い処理でも、古い機材とは雲泥の差でレスポンス。気持ちは良いですね。
ケースはグーグルのおまけが1つ。その後、手帳型のものを試しに1つ買ってみました。
もともとは手帳型は好きでないですが、蓋があれば画面は守りやすい。ホルダー等に入れないで、鞄にそのまま投げ込むスタイルなら、こっちの方がベターなのです。
新型の3a が出て旧型に。さらに、嘘くさい?けど4 のリークもあるようです。
本当に旧式化すると、ケース等も買えなくなりますから要注意。
今のうちに幾つか買っておこうかと考えています。
古いブログ等を清算し、2016年から新規スタートとしました。元(株)トミーテック企画部スタッフにして、カメラマン、そばや、トレーダー。 徐々にタイトルと逸れた内容も書くことになります。あしからず。
2019年6月23日日曜日
2019年6月13日木曜日
Pixel3 XL を買いました
一旦は見送った機種ですが、流れを見て買ってみました。
ピクセルはグーグルの端末です。
昨年、久しぶりに国内向けが出て一部では期待もあった。しかし、高いので売れなかった様です。私も価格を含めて不適切と判断した次第。
それから半年くらい経過し、今度はマイナーアップ?機が出てきました。
Pixel3a というシリーズです。
アップではなく、ダウンなのですよね。価格は下がり、中身もパワーダウンしています。
しかし、実際にはこっちの方がリーズナブルだし、人気はあるような。
3a が出たので、XL の方もチェックしました。
しかし、大きさが大差ない。
画面が大きいから欲しいと思うのに、3a と3a XL に違いが少ない。
買う気になりませんね。
それから、少し時間が経ち高い方は処分に移行したのでしょう。
セールを始めているのを確認。
これなら買いかなと思って、いまさらながら古い機種を買ってみました。
すでに、4 系の噂も出ています。最初から型落ちみたいな感じ。
現物を確認して触っています。
UQ のsim は特に問題ない様子。
画面サイズは思っていたより幅が狭いです。もうちょっとあるかなと思っていたのですが、PH-1 と大差無い程度ですね。
アスペクト比が大きく、縦に長い。今どきの流れで仕方ないのか。
ピクセルはグーグルの端末です。
昨年、久しぶりに国内向けが出て一部では期待もあった。しかし、高いので売れなかった様です。私も価格を含めて不適切と判断した次第。
それから半年くらい経過し、今度はマイナーアップ?機が出てきました。
Pixel3a というシリーズです。
アップではなく、ダウンなのですよね。価格は下がり、中身もパワーダウンしています。
しかし、実際にはこっちの方がリーズナブルだし、人気はあるような。
3a が出たので、XL の方もチェックしました。
しかし、大きさが大差ない。
画面が大きいから欲しいと思うのに、3a と3a XL に違いが少ない。
買う気になりませんね。
それから、少し時間が経ち高い方は処分に移行したのでしょう。
セールを始めているのを確認。
これなら買いかなと思って、いまさらながら古い機種を買ってみました。
すでに、4 系の噂も出ています。最初から型落ちみたいな感じ。
現物を確認して触っています。
UQ のsim は特に問題ない様子。
画面サイズは思っていたより幅が狭いです。もうちょっとあるかなと思っていたのですが、PH-1 と大差無い程度ですね。
アスペクト比が大きく、縦に長い。今どきの流れで仕方ないのか。
2019年6月9日日曜日
PH-1 のその後
前回の記事でベータを入れた話を書きました。
そして、不具合で元に戻しています。
もとに戻した時に、ブートローダはアンロック。
root 取ることも考えましたけど、面倒なのでパス。
そのまま放置していたら、今度はOTA が降ってきました。これは定例化しているセキュリティパッチなどです。
意識せず当てようとするとNG。
何度かリトライしても駄目。その時に、アンロックしているのを思い出しました。
その後、リロックの作業を行うも何だかちょっと様子がおかしいような。
リカバリーが上がらない。
動作がおかしい気もするが、リブートすると普通に立ち上がるし使えます。
楽な方法でいいやと割り切って、今回も公式ロムをそのまま焼きました。
結果、問題はなく普通に使えております。
その後、少し調べてみると異常ではなかったような。
詳細はわかりませんけどね。
また、久々に room 取得を調べてみると、セキュリティ強化のためかロックされている領域が2つあるとか。twrp の入れ方もちょっと見てみるのですが、面倒そうに思えてパス。
まあいいでしょう。
そして、不具合で元に戻しています。
もとに戻した時に、ブートローダはアンロック。
root 取ることも考えましたけど、面倒なのでパス。
そのまま放置していたら、今度はOTA が降ってきました。これは定例化しているセキュリティパッチなどです。
意識せず当てようとするとNG。
何度かリトライしても駄目。その時に、アンロックしているのを思い出しました。
その後、リロックの作業を行うも何だかちょっと様子がおかしいような。
リカバリーが上がらない。
動作がおかしい気もするが、リブートすると普通に立ち上がるし使えます。
楽な方法でいいやと割り切って、今回も公式ロムをそのまま焼きました。
結果、問題はなく普通に使えております。
その後、少し調べてみると異常ではなかったような。
詳細はわかりませんけどね。
また、久々に room 取得を調べてみると、セキュリティ強化のためかロックされている領域が2つあるとか。twrp の入れ方もちょっと見てみるのですが、面倒そうに思えてパス。
まあいいでしょう。
登録:
投稿 (Atom)