2016年12月28日水曜日

ASUS 製 Zenfone3 Ultra その2

しばらく使ってみましたので、感想などを少しばかり。

感想はやはり、デカイですね。
そして、重い。

画面は綺麗ですし、案外高速に動作します。
この位のパフォーマンスがあれば何も問題ないでしょう。重たい処理をさせたら、ハイエンドに負けるのは自明です。その点は気にしないこと。

カメラのテストはしていません。でも、どうやら案外画質は良さそうですし、光学手振れ補正付きみたいですね。この点も、確認等しておりませんけど。

充電端子はUSB-C です。付属品の中にケーブルが一本あり、それ以外は手持ちにありません。だから、充電は何時も家のデスクでしております。
少し心配もあるけれど、バッテリーも大きく2~3日に一度くらいしか充電してません。あまり使わなければ、そんなものですね。

あ、ちなみに時々機内モードにしていたり、自動同期を止めていることはあります。理由は、充電頻度があがると面倒に感じることと、他のデバイスがあるのでそっちを使うから、一々バイブとか音が鳴ると五月蝿いから。


画面には保護フィルム等は貼っていません。
面倒ですし、そんなに神経質になったり、お宝扱いする気もないです。
表面は充分なすべり感があり、指紋等付きますが落ちやすいですね。


ボディが重たく、落としたりするとちょっと不安にはなりました。
そこで、手帳型のケースを買ったのです。しかし、あまり深く考えずに買ったら、良くある中国発送でした。
そのため、船便でしばし待たされて受け取っています。予告2週間で、実際には1週間という感じ。疑問に思ったのは、何故か書き止めだったこと。ポストに入らないし、受け取り印が必要とは、、、。お値段2千円くらいですし、精密機器では無いのにねえ。


そのケースですが、案外いい感じです。
Nillkin というのがメーカー名ですかね。何か見聞きした覚えはあります。

ちょっと問題なのは、このケースを開いてフラップを裏に回したときです。
手で持つには、裏に回すのが合理的ですけど、そこでホームボタンを押すと問題が発生します。おそらく、磁石の誤動作なのでしょう。純正品なら大丈夫なのかな?

多分、ケース利用のスイッチを切れば直るかと。
でも、それを選択すると、フラップの開閉でスリープ連動できないのでしょうな。

→1/8追記 アップデートで治ったようです。たぶん。



大きく重いので、手持ちのケースには入りません。
かばんに入れるのが基本ですけど、不便に感じることもある。冬場はコート等の大きなポケットで何とかなります。
ポケットが貧弱な場合、ウエスとポーチ等が欲しいので1つ買ってみました。もちろん、純正とかジャストな物はありませんから、端末より大きなポーチです。

ポーチなどは無駄に増えてゆきますね。
使っていないものが沢山。古いデバイス用は小さくて、何も入りませんし、、、。






0 件のコメント:

コメントを投稿