![]() |
キャタピラのランナー |
キャタピラは一個ずつバラバラな方式です。
ご覧の通り、ランナーが多数あります。切り離して連結しないとなりません。
![]() |
砲弾のランナー |
こちらは砲弾のランナー
フルインテリアなので、車内に搭載した砲弾が全部あります。
切り離して塗装等を行い、ラックに載せる作業が続きそう。
飽きたので、組めるところを進めます。
まずはエンジン。
![]() |
エンジン |
エンジンは、こんな様子です。
右手の丸いのは冷却用のファン。
![]() |
床とエンジンとトランスミッション |
床のパーツにエンジン等を仮置きしました。
エンジンの左右には、四角い形状のラジエーターが付きます。
また、先ほどの冷却ファンが付いて、その先にはトランスミッションです。
なお、トランスミッションの左右にある丸いパーツには、この上からエッチングパーツを巻きつける指示がありました。上手く巻き癖を付けないとなりません。
それから、エンド側はヒンジにするために、小さなカールを作るとか。無理かも?
0 件のコメント:
コメントを投稿