今から6年ほど前の出来事から。
(株)トミーテックの新製品展示会がありました。
当方はストラクチャー関係のプロデュースをしていましたので、それらの展示品を準備して展示を行っています。
![]() |
建築中の建物などによるジオラマ |
この時は建築中の建物2種などが新型で投入されたようです。
上の写真は、建物模型を基本にトラックコレクションや情景小物などを組み合わせたジオラマです。
このジオラマは、私自身が製作しています。
素材はジオコレを基本にしたため、難しい要素は少なく誰でも出来そうな仕上がりです。
超絶な腕前のモデラーでなくても、簡単に組めるのが良いところなのです。
写真の後方には、単体製品の見本が置かれています。
鉄骨の色が赤いのは、初期の手作りサンプルだからです。
また、右側の建物は汚い感じに見えるでしょう。それらは、廃墟シリーズをイメージした特別な塗装の試作品でした。製品化はしておりません。
さらに、右側手前に見切れているのは、ザ・人間「サバゲーの人々」です。
当時は12体入りのフィギュアだったので、12体を並べてあります。
![]() |
ザ・人間「サバゲーの人々」 |
この企画では、真面目にサバゲーというのもありますが、リトルアーモリーのキャラをイメージしたフィギュアも加えた点がポイントでした。
残念ながらあまり受けは良くなかった記憶があるものの、その後の製品展開では省略されているため貴重な品かも知れません。
なお、これについては私もサンプルを貰っていないので、製品版は一度も直接見たことが無いという残念な状態で終わっています。
市販品を買おうかとも思っておりましたが、時や遅しです。