2017年7月30日日曜日

Xperia X compact 国内向けモデル SO-02J

久しぶりの?新型投入になります。
と言っても、すでに新型という程のガジェットではありませんね。


調べたところ2016年冬辺りのモデルです。
一応、ソニーの小型機としては最新ですが、そもそも小型のスマートフォンは売れませんから先が心配。
ディスコンの噂も流れているようですし、1つ買っておこうかと思った訳です。


小型機は画面が小さいですから、スマートフォン的に何かするには狭苦しい。
世の流れは大型化です。昨今は5.5インチへのシフトが起こってますね。
国内向けは、まだ少し遅れているのかも知れませんし、5.2位で止まる可能性もありますけど。


小さい物にはメリットもあります。
携帯性です。結局のところ、ポケットに入れて邪魔にならないと言うのは重要でもある。
もちろん、小さくすると犠牲も多いです。
非主流にシフトしてしまって、売れなければ単価は高くなる。それから、やっぱり画面ありきの使い方では目に悪いし、情報も少なくて見劣りします。



以前、Z3 compact を使っておりました。
同様に小型機で、X compact の祖先に当たるものでしょう。
あれはあれで良かったと思います。国内モデル特有のツマラナイ感じはあるし、余計なアプリなども邪魔です。でも、それらを割り切ればありかと。
特に、通話等で電波の接続を重視するなら、バンド1だけではなく、6や19という数字も気になるものです。


今回国内モデルを入手するに当たり、多少は調査してみました。
すると、この端末のグローバルモデルは、先のバンド(ドコモの800M)にも対応しているとか。それなら、輸入する方が好ましいのでしょう。

そう思って調べると、案外玉がありません。
それに、単体の価格に送料、国内での消費税等考えるとあまり安くもない。不具合が出た時の事を考えるなら、多少高くても輸入は避けた方が無難です。


問題は、ドコモのカスタマイズ。
例によってゴミ以下のアプリが五月蝿く付き纏うのです。
気持ち悪い羊のアレとか、ゴミなキットとか。ひらがなで表記された馬鹿向けなアプリとかが山盛り。気分の悪さは最高潮に達しそう。



ああ、結局国内モデルを買いましたよ。
外観は小奇麗。少し厚みがある感じですね。裏面がガラスでないのは評価します。あれは良くないです。
少しテストしたら、海外のロム焼きましょうか。それが幸せに思えます。



0 件のコメント:

コメントを投稿