2025年8月12日火曜日

1/35 パワーローダー  ハセガワ製 その8

運転席が大体できましたので、フィギュアなども進めます。


オペレーターを乗せてみる


付属している運ちゃん(オペレーター)は女性のフィギュアです。

ヘルメットに長袖、長ズボンですが、長い髪はそのままに。

細身でプロポーションは女性的に作られています。おっさんとは違うのだよね。


塗装色は悩むところですが、適当に青っぽい作業着にしました。

靴は黒系、手袋は茶色系、ヘルメットはライトグレー系です。

 

この後、キャビンの屋根を仮組します。

全体に微調整も必要になると思われますし、そこからサイドミラーや小物も装着できるようになるでしょう。

 

ガラスの内側から貼った黒いデカールは、よく見ると一部剥がれています。

サイズの問題や密着力の弱さなど、どうしても難しいところでしょう。

塗装するのが妥当かなと。形状も複雑ではないですし。

 





0 件のコメント:

コメントを投稿