2025年1月4日土曜日

1/48 A-10C アカデミー製 その18

艶消しクリアーの塗装


胴体中央付近

機首付近


クレオスの溶剤系スーパークリアーを使いました。

粘度高目でも、普通にエアブラシで吹ける。

艶の落ち具合はよい感じです。

ただし、注意しないと糸状のゴミが発生します。塗料の塊というか、綿みないたもの。



主翼を取り付けてから、パイロンも装着

ミサイルやら脚を取り付け


少し時間が飛びますが、主翼と胴体を固定しました。

それから、裏面の部品装着です。

主脚、前脚関係、それからミサイルやら爆装なども接着していきます。


中央にあるデカいのは、爆弾じゃなくて増槽(燃料タンク)。



0 件のコメント:

コメントを投稿