2025年3月26日水曜日

1/48 天山 艦上攻撃機 ハセガワ製 その12

最後になりました。一応完成まで。



主翼外側を取り付けなど

主翼を折った状態で固定しています。

固定のために主翼端面に3つのパーツ、更に胴体との間にくの字型のパーツが1つ。

主翼と胴体には穴を開けておかないとなりません。

私は後から穴を開けていますが、幸い表面にモールドがあるため場所決めの問題はありません。


右を上にするか、下にするかも選べます。

ただし、取り付けパーツが小さく紛らわしいため注意しましょう。


アンテナ支柱、電探なども固定しました。

空中線やブレーキホースなどは手を付けていません。あくまで素組。

※当方、素組くらいしか出来ません

 

 

胴体中央

正面寄りから

胴体下の機銃、側面の電探、魚雷のしっぽ

魚雷、主脚庫付近

 




0 件のコメント:

コメントを投稿