2025年7月22日火曜日

古いガジェットの写真 2012年

古い写真を見つけたのでネタとして上げておきます。

撮影は2012年ですが、ガジェット自体の発売年などは未確認です。

 


中華タブレットとネクサス7

左側の白いフレームの方は中華タブです。サイズは7インチ。

よく見ると分かるように、フレームと液晶画面には段差があります。使いにくい設計でした。

左はグーグル製のネクサス7。同じく7インチのタブレットです。

 

当時のネクサス7は、安価で使いやすかった。結構な数が売れたのでは?

この成功を元に?第2弾が出ていましたが、タッチパネルの異常などでひと騒ぎがありました。私は持っていなかったものの、知人が買っていて全然駄目だと言っていた思い出が。



ネクサス7とギャラクシータブ

続いてネクサス7とギャラクシータブです。

後者は三星の10インチタブレット。初代に当たるのかな?

今手元にあるギャラクシーは、S7 なので相当古いのはお分かり頂けるでしょう。

 

ちなみにギャラクシータブは、購入したものの持て余していました。

確か、最初のOSは3.1? だったかと。タブレット用を謳っていたものですが、出来は良くなかった。

その後、時間が経過して、10インチが良いと認識して結構使いました。

ただし、OS はカスタムロムに入れ替えています。軽くて良かった。


写真はありませんが、この後ネクサス9も入手しています。

あれは悪名高いテグラ搭載で出来も悪かった。確かHTC 製です。

そして、モノの出来も悪くて壊れています。案外短命で処分したような。


更にその後は、ソニーの10インチを使いました。

SIM が刺さるモデルだったので、持ち歩いて便利に使っていました。仕事で。

もちろん自費運用でございます。

タイマー不良だったためか、案外長く使いました。

薄くて軽いモデルで、フットワークも良かった。



時は巡り、今手元にあるのはギャラクシーS7タブと中華の8インチ。

あまり変わっていない気もしますね。

スペックは上がっているのだけど。



 


0 件のコメント:

コメントを投稿