2024年8月2日金曜日

ガジェット?ネタ 古い無線機

昔、アマチュア無線の免許を取りました。

あれは一応国家資格なのですが、免許の更新は必要ありません。

そのため、取得時の写真が死ぬまで付いて回ります。

子供のころ取っていれば、年をとってもそのまま。

私は小学生頃の取得ではないですけど、相応の昔の写真が貼られています。


免許を取るとリグ(無線機)が欲しくなります。

当時は無線通話する気もなかったけれど、適当に1台購入して寝かせてありました。


古いアマチュア無線機 60Mhz帯用


無線で使える周波数は複数の帯域があります。

この装置は60Mhz 帯の器械ですから、少々長めのアンテナが必要です。

また、運用している人が少ないので通話などには不向きかもしれない。



電源が12V のため、自動車向けのセッティングです。

手元にはありませんから、余っているAC アダプターを適当に繋いでテストしましょう。

動作は問題なさそうです。

電波は迂闊に出せませんけどね。



堅いことを言うと、、、。

局の免許を取らないとなりません。

取るとすれば、電波使用料を払うことになりますし、そもそも通話する気がないのでパス。


防災の目線からは無線機は重要?かもしれない。

一時期、アマチュア無線の免許取得が話題になったこともありました。

しかし、これって業務用には使えないのです。

そして、電波法上、聞いた話を周りに漏らすのも違法。

個人で通話して遊ぶだけの規格なのです。

緊急時は良いのでしょうが、、、。



0 件のコメント:

コメントを投稿