2022年9月30日金曜日

1/35 機動戦闘車 タミヤ製 その1

16式機動戦闘車です。

見ての通り?自衛隊の装備車両で、タミヤが新型で投入した製品。

車両が16年制式のため古い金型などあるはずもありませんね。

模型の刻印は18年となっています。既に2022年なので、新とも言い難い?

 

パッケージ

 

ラングに続いて、説明書以外にカラーの塗装指示や蘊蓄の書かれた紙が入っています。

力を入れて作ったという意味合いで良いのかな。


蘊蓄から見ると、重装甲車というよりも戦車扱いの車両みたいです。

戦車のフットワークやコストを考えて、格下でも機動力のある火力車両なのでしょう。


さて、模型の方ですが、新しい金型ですから文句もありません。

スムースに組めますし、良い感じです。


別売の金属砲身先端部


最大の鬼門?は主砲のマズルブレーキ。

大砲の先端部に空いている穴のことです。この車両は凝った設計のためか、小さい穴が沢山あいていて、更にらせん状に配置されています、、、。

こんな構造では、金型で対処するのは非常に困難。

出来ないこともないでしょうが、コストを考えると遣りたくない。現に、この模型は出来るだけスライド金型を減らして設計されているように見えますし。

 

対処方法は4つあります。

1.無視

2.デカールで再現

3.ピンバイスで穴を開ける

4.金属砲身を買う

 

当初はデカールを考えていましたが、せっかくなので金属砲身を買ってみました。

このパーツは結構凝っていますね。1600円じゃ赤字?かと思われます。

原価割れは無いにしても、メーカーの利益が出ないでしょう。

上代が1600円で、掛け率60%と仮定します。したがって、卸価格960円。

この場合、500円以下の原価じゃないと普通はアウト。多分無理かと考えます。

 

 

全体的な感想

8輪装甲車といえば、他にも組んでいます。

そして、6輪のものもありました。

それらの経験から、もっと小ぶりなイメージがあったのですが、、、。

デカいですね。

率直に言って、四角い箱。その上に、戦車さながらの主砲。

 

今時の車両のため、モジュラー装甲が全体を覆っています。

そのために四角いのでしょう。

昔の装甲車だと、傾斜装甲で角が取れてますからね。

 

 


2022年9月28日水曜日

2022年10月 全日本模型ホビーショー 開催とのこと

10月早々に開催するそうです。

あまりチェックしていなかったため、偶々ツイッターで見かけて知りました。

静岡ホビーショーも開催していたし、昨今の規制解除もあるため当然なのでしょう。


例によって、最初に業者日です。一般人は入れません。

その後、一般公開日になります。

入場は有料ですが、事前購入すると安くなります。

1000円なので、お布施しておこうかと思ったり。実際、行きたい気持ちもあるけれど、面倒でもあります。

 

久しぶりの東京のイベントなので、混雑するのかな。

webを見る範囲で、入場制限はなさそうです。

 

 



2022年9月27日火曜日

ギャラクシータブS3 そろそろ、故障かな

古いタブレットを使っています。

現在の最新型はS8ですから、5世代前のタブレット。

もっと言えば、S7からS8が長く都合6年程度前ですし、私が入手したのは大概値下がりしてからのため7年落ち位の端末でしょう。


以前から、時々変にリブートする癖がありました。

直近だと、連続的にリブートしてみたり挙動が怪しい。

今日は思い切ってファクトリーリセットして見ましたが、その作業途中にも再起動する始末。

何とか作業は終わりましたが、、、。

 

今後もおかしいようなら廃棄処分ですね。

 

 

2022年9月17日土曜日

回線の整理

一応、ガジェットネタ。

 

スマートフォンなどで遊んでいると、回線が必要になります。

折角の端末がモバイル運用出来ないと意味がありません。

そのため、多いときは4回線位持っていたこともあります。

 

近年では、大型機にデータ回線を割り当て、小型機には音声付きの回線を割り振っていました。後者は持っているだけで、基本はandroid wear にてメールチェックが主務。

電話が掛かって来た場合などは、端末も取り出すという使い方ですね。

 

その後、状況が変わり外出が減ります。

仕事もリタイヤして尚更使うこともない。

こうなると、回線を持て余すことになります。が、しかし、何んとなく維持していました。

 

整理するならデータの方です。音声付きの1回線は、最低線で必要でしょう。

その認識をしてから、時間が経過していました。

毎月、千円位は無駄なコストですから、何処かで切らないとなりません。

 

で、思い立って解約。

しかし、安易に考えていたデータ回線は、案外厄介でした。

契約時の暗証番号はロスト。専用ポータルには、恐らく登録していません。

そんな状況で解約しようとすると、自動応答の音声電話で手続きを取る事に。

紆余曲折あって、解約は出来ましたが非常に手間取りました。

 

今回の肝は、データ回線でも電話番号で管理されているという点です。

普通の人は、電話が出来ない回線だと番号の認識さえないのでは?私は、オタなので知っていましたし、契約時のメール(5年以上前)をチェックして番号は確認できました。

無論、端末にsim を入れて起動していれば確認は可能。でも今回は、とっくにsim は抜いているし、端末を起動するのも面倒でした。

 

それが無いと、弾かれて窮すです。

昔の様に直接人が出る電話はありませんからね。何ともはや。

 

 

 

2022年9月8日木曜日

1/144 スペースシャトル ミニクラフト製 その10

デカールまで終わりました。

この後は、クリア塗装で終了とする予定です。

 

 

全体像


エンタープライズ合わせで、指定のデカールを貼りました。

例によって位置の詳細確認はしていません。よく見ると、リアルではないでしょう。





コックピット周り


残念なポイントが機首周りに集まっています。

目につく部分だけに、もうちょっと頑張りたいですね。

天窓の2箇所は、窓枠のような黒フチがデカール再現です。案の定ズレました。

そして、逆三角形のマークや長方形の部分は、大きく歪んでおります。

随分とデリケートなデカールです。糊の軟化も早かったですし、要注意でした。


窓の内側は、銀色塗装としています。そのため、内部は見えません。

そして、内側に使用した接着剤の影響で銀色塗装にシミがあります。

 

 

エンジン周り


垂直尾翼の黒塗装が乱れています。
また、エンジン側のフラッペロンにも黒い影が。塗装がマスクから漏れたのでしょう。 



そんな感じで10回に渡る記事は終わりにします。

冒頭にあるように、クリア塗装して終わりかと。

その後は、ホコリを被って保管。どこかで廃棄かな。




2022年9月2日金曜日

ペンタブレットとペン

PCネタですが、タブレット(端末)とも被る話。

 

最近、ペンタブレットを入手しました。

モノはワコムのBT 接続タイプ。ペンの駆動はEMR 方式です。

少し混乱する部分もあるので説明しますと、ペンタブレットはPCに繋いで使うペンデバイスです。液晶などは付いていません。

あくまでも、モニターを見ながら手元のペンで操作する流れのデバイスです。


ワコムには、AES 方式とEMR 方式の2種がある。

それは分かっていたので、手元のギャラクシータブ(アンドロイド端末)等と共通するであろう後者の方式を選択しました。

しかし、試してみると動きませんでした。

 

何が原因だろうと調べると、実はEMR 方式には複数の種類がありました。どうやら4つに分類されているようです。

要するに、今回入手したものと、手元のandroid デバイスのペンは方式が合わないという事。実に紛らわしいですね。

 

共用出来ないのは残念ですが、まあ、それはそれ。致命的でもありません。

気を取り直して、セットアップを進めました。

これ、例によって不親切で、面倒です。さすがワコムということかな。

 

昔を振り返ると、ワコムを含めてペンタブレットを何度か買いました。が、しかし、いずれも使い切れずに放棄。

何かしっくりこないのですよね。もちろん、当方絵描きではないから、尚更でしょうか。

 

その割に、最近タブレットで多用しているペンは実に良い感じです。

android とchromebook 共にペンが共用出来ましたし、使い勝手も良いです。

画面に直接タッチするから、違和感が少ないのが決め手なのかも知れません。

 

少し使っていて思うのは、やっぱり画面と手元の位置の違和感でした。

画面に直接触れる訳でなく、手元を手探りでポインタを追います。ペンを浮かすと動かないし、変に寄せると線が引かれてしまう。うーむ。